カスタムライブラリーNGS解析キャンペーン
ユーザー特典あり

ポピュラーベクター Fruit fly Ca-alpha1D

遺伝子情報

  • 遺伝子記号 Ca-alpha1D
  • 生物種 Fruit fly (Drosophila melanogaster)
  • 正式名称 Ca[2+]-channel protein alpha[[1]] subunit D
  • 通称 A1D; BG:DS02795.1; CAD; CG4894; Ca-Alpha1D; Ca-_1D; Ca-a1D; Ca-alpha1; Ca-alphaID; Ca-alpha[[1]]D; Ca1D; Ca_alpha1D; Caalpha1D; D-type Ca[2+]; DmCa1D; DmCa1alpha1; Dmca1D; DmelCG4894; DroCa1; alpha1; alpha1D; ca-alpha1D; ca-alpha1d; caID; cad; dmca1D; l(2)35Fa; l35Fa
  • 他名称 Ca[2+]-channel protein alpha[[1]] subunit D; CG4894-PF; CG4894-PG; CG4894-PH; CG4894-PI; CG4894-PJ; CG4894-PK; CG4894-PL; CG4894-PM; CG4894-PN; CG4894-PO; Ca-alpha1D-PF; Ca-alpha1D-PG; Ca-alpha1D-PH; Ca-alpha1D-PI; Ca-alpha1D-PJ; Ca-alpha1D-PK; Ca-alpha1D-PL; Ca-alpha1D-PM; Ca-alpha1D-PN; Ca-alpha1D-PO; Ca2+-channel protein alpha1 subunit D; Ca[2+]-channel alpha1 subunit; alpha-1 subunit Ca2[+] channel type D; calcium channel alpha-1 subunit; drosophila melanogaster calcium channel alpha[[1]] subunit DHP-sensitive
  • 遺伝子の種類 protein-coding
  • 要約
    Enables voltage-gated calcium channel activity. Involved in several processes, including calcium ion transmembrane transport; epithelial fluid transport; and neuron remodeling. Located in apical plasma membrane and basolateral plasma membrane. Part of voltage-gated calcium channel complex. Is expressed in adult head; organism; presumptive embryonic/larval nervous system; and spermatozoon. Human ortholog(s) of this gene implicated in several diseases, including Brugada syndrome 3; Timothy syndrome; eye disease (multiple); hypokalemic periodic paralysis; and malignant hyperthermia. Orthologous to several human genes including CACNA1C (calcium voltage-gated channel subunit alpha1 C) and CACNA1S (calcium voltage-gated channel subunit alpha1 S). [provided by Alliance of Genome Resources, Apr 2022]
  • NCBI Gene ID 34950
  • RefSeq Transcript
  • RefSeq Protein
  • 外部リンク NCBI UCSC Genome Browser View

遺伝子ベクターの種類 Fruit fly Ca-alpha1D(これらのベクターはベクター構築を行う必要がありますが、比較的早く構築が可能です。)

遺伝子発現ベクター
これらのストックベクターはVectorBuilderの標準的バックボーンを使い、目的遺伝子ORFをユビキタスプロモーター下で発現させます。適切な位置にマーカー(EGFPなど)をデザインしています。
ベクター名 ベクター機能分類 マーカー 価格(税別、送料別)
Fruit fly Ca-alpha1D プラスミド発現ベクター Mammalian Gene Expression Vector   解説  お見積り
Fruit fly Ca-alpha1D レンチウイルス発現ベクター Mammalian Gene Expression Lentiviral Vector   解説  お見積り
Fruit fly Ca-alpha1D アデノウイルス発現ベクター Mammalian Gene Expression Adenoviral Vector   解説  お見積り
Fruit fly Ca-alpha1D AAV発現ベクター Mammalian Gene Expression AAV Vector   解説  お見積り
Fruit fly Ca-alpha1D PiggyBac発現ベクター Mammalian Gene Expression PiggyBac Vector   解説  お見積り

お探しのベクターは見つかりましたか?無い場合は下のオプションから、カスタムベクターをデザインしてベクタービルダーが受託構築します。

マイベクターをデザインする

上のボタンをクリックすると、オンラインポータルからご自分でベクターのデザインを行えます。

デザインしたベクターのカスタムクローニングや関連サービスのウイルスパッケージング、プラスミドDNA精製もも引き続きここから行えます。

デザインサポートを依頼する

上のボタンをクリックすると、ベクタービルダーにベクターデザインを依頼できます。無料です。

他の受託サービスのお見積りもここから行えます。